自信
自らを信じる
自分を信じれるようになると
自信に繋がる
ある方とのお話し/Chatの中から気が付いたこと
自信とは
自分を信じることにより身につくものなのだな
(あとから、、、、自分の無知に気が付いたのは、、、辞書的な意味でもそうなのね。。)
その”自信”は
エゴやおごりではなく
経験や自分自身の努力の蓄積によってできるもの
沢山の経験
それから
マットの上での練習
毎日練習をする
マットに帰る時間
自分自身の真ん中に繋がる時間
マットの上での練習は
Asana/ポーズができるようになるためでもなく
柔軟性を高めるためでもなく
筋力を強化するためでもなく
自分とつながるためのもの
自分自身と向き合い、声を聴く
日常生活で流されてしまいがちな
自分の軸を持ち続ける為の
リマインドの時間
自信がないから
外に外に何かを得に行くのではなく
もっともっと
掘り下げればいい
厚みを増していけばいい
信じる力を養う
自信を持つことは
相手を信じる事にも繋がる
これは、、、、また今度書こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿