『YOGA FOR EVERY BODY ONLINE CHANNEL』 https://www.yogaforeverybody.tokyo/ch123  . ご自宅でヨガクラスに参加できるオンラインチャンネルスタート! . 月額定額¥3000でハタ、リラックス、クンダリーニなど様々な種類のヨガをいつでもどこでも好きな時に参加OK!

2010年4月28日水曜日

My PC died.....

パソコンがぶっ壊れました。。。
画面が真っ暗なまま、うんともすんとも。
電源ONにしても起動しようとする音すらしません。。。

困った。

とは言いつつも、そんなに困ってもいないかも。

大事なデータはすべてUSB入っているし、
i-potも更新はできないものの充電すればいいわけだし。

メール&ネットは一緒に住んでいる友達のPCをとりあえずお借りしてどうにかなる。

なくなったものといえば、

”お気に入り”とスカイプ位。
もともと、スカイプはほとんど使ってないし。

”お気に入り”が見れなくなったのは、ある意味いいことなのかも。

時間があると、YOGAのサイトやお友達のブログやら、そのほかの情報を見ることが癖になっていたから。
ちょっとネットに依存をしていたのかも。
だから”手放す”。

手放すことに固執しすぎている気も少しするが、けれど、いいや。

ネット上からもらえる情報よりも、
生きた情報に意識を向けよう。
自分の内側で起きていること、目で見て、体で感じた、自分が体感した情報。
目の前で起きていること、目の前の人が話した言葉、本を読んで自分が感じたこと。
CUEはそこにあるはず。

2010年4月23日金曜日

Happy Earth day!


お日様に感謝、
風に感謝、
山に感謝、
自然に感謝、
お水に感謝、
森に感謝、
空に感謝、

他にもいっぱい。

自然のおかげで生きている。


この頃、噴火だったり、地震だったり、寒かったり、暑かったり、

地球が怒っているように感じる。

それをどうにもすることは多分出来ないけど、

大きな事は出来ないけど

小さいことでもやっていくしかないな。

後は感謝だな。

普通にあるこの自然が普通だとおごっているのではなく

感謝したいな。

2010年4月13日火曜日

Kundalini yoga WS with Gurmukh


4/10,11に行われたGurmukh Kaur KhalsaのWSに参加しました。

“Kundalini yoga”
日本ではまだ馴染みの薄い種類のYOGAですが、VancouverではHatha ,Powerと同じように多くの人がクラスに参加しています。
ポーズを多く取りながらカラダを動かしていくHatha系のYogaとは少し違い、Kundalini yogaは一定の動きを3~5分(多いときには10分以上)繰り返すことで、神経システムに働きをかけ、エネルギーをあげていくもの。
指先を閉じたり開いたりを繰り返したり、腕を上下に動かしたり、スクワットのような動きをしたり。
(始めて参加する人は、始め若干引くかも・・)

動きはいたって単純ですが、時間が長いのでかなりきつい。
普段カラダを動かしている男性でも、使う部分が違うからかヘトヘトになっている人も沢山。

しかし、非常に気持ちが良いのです、これが。

ある時点を超えると、ハイになるといくか・・・
(マラソンしている時みたいな感じ?)

Hatha yogaとはまた違った多くの感覚、発見があり、それが日常生活にも沢山の影響を与えてくれます。


そんなKundalini yogaを世界中に広めているのがGrumukh.
NY&LAにあるGolden Bridge YogaのDirectorであるGrumukhは、同スタジオを拠点に世界中でKundalini yogaのWSを行っています。




私にとって、今回が2回目(3年前に一度参加したことがある)のWSでしたが、久しぶりに受けた彼女のクラスはやはり素晴らしいものでした。彼女の説く教えはいたってシンプル。
“Love is Love”
Fear(恐れ)やAnger(怒り)を手放し、Love(愛)に満ちた幸せな日々を。

カラダを動かす部分のWSは非常にタフなものでしたが、そのきつさも気にならない位に得るものが沢山。Grumukhも、参加した人たちも、Studioも愛に満ちている、そんな印象を受けました。


Vancouverでは9月にまたWSを行う予定。
http://www.semperviva.com/master-teacher-gurmukh-2.php

そして、日本でも5月にWSが開催されるようです。
日本でのWS,どんな感じになるんでしょう・・・。

Kundaliniに興味のある方はチェックしてみてください。
http://www.kundalini-yoga.jp/english.html

2010年4月10日土曜日

Be simple

Be simple.
Just see and feel the people facing you without any filter.

ただ目の前にいる相手をみればいい
ただ今起きていることを受け止めればいい
余計な詮索や思いこみをしなければ
物事はもっと簡単
複雑にするのも
簡単にするのも
自分自身

2010年4月6日火曜日

SNATAM KAUR in Vancouver

Snatam KaurのChant concertに行ってきた。

http://www.snatamkaur.com/web.html

Beautiful voice,

Beautiful energy.



May the long time sun shin upon you
All love surround you
And the pure light within you
Guide your way on
Sat nam

2010年4月3日土曜日

My practicing and teaching.

Vanに来てから2カ月ちょっと。
クラスを始めてからもうすぐ1カ月。

しかし、何かがしっくりしないな、と感じていた。

久々に英語&日本語でクラスをやるからか?

もちろんそれもある。
けど、それだけじゃない気がしてて。
何かこう、自分のクラスが借り物のような感じがしてしょうがない。
目白台でやっていた時の感覚と何かが違う。。。
(て、それは過去だから比較することもないのだが、やはりまだまだなので比較してしまう)

そんなことを思っていたら・・・・

なんだかふと気がついた。

まず・・・

日本にいる間、特に最後の1年は自主練習をする時間がとても多かった。
その中で、自分自身の気持ち良いと思えるシークエンスを考えたり、
実際にやってみたり、
それを繰り返していた。
=自己発生。

ここに来てから、本当に沢山のクラスを受けている。
また、YTTにも入ってるので色々外側からの情報が多い。
=どこかで、”誰かのやっていることを取り入れる”事に意識が向きすぎていた。

そんな気がする。

もちろん、どちらが”良い”とか、”悪い”とか、ではなくて。
どちらもその時の自分が選んで、その状況下で行っていること。

ただ、やはり外からの影響が多すぎると

”自分が本当は何をしたいのか、どれが好きなのか”

が見えにくくなる。

しかし、それも何かの瞬間”パっ”とクリアになる。

答えが降ってくる。

昨日Cameronのクラスを受けていて気がついた。
やはり私はFlowするクラスよりも、Holdの長い、自分自身の深くまで集中できるクラスが好き。

今日Teaching をして気がついた。
Teachingにしても、沢山ポーズを展開していくよりも、呼吸&ポーズに意識を向けてゆっくりとカラダと繋がれるクラスをやりたい。

どこかで、”他の誰か(=生徒さん)の期待にこたえよう”という意識が働いていたような気がする。

昔、Teaching を始めた初期のころ、同じ状況に陥ったことがある。

そうなると、クラスで生徒さんとの繋がりを感じられない。
それはつまらない。
私は、一緒に皆でYOGA を楽しみたいから。

自分のペースを取り戻そう。
自分のTeaching を取り戻そう。

て、いまは書いているけれど、また繰り返すのかも、
もしかしたらまた変化が起こるかも知れない。

ま、その時はその時。

さ、来週からどんなクラスになるか、どんなクラスをやろうかな♪
楽しみ。