Vanに来てから2カ月ちょっと。
クラスを始めてからもうすぐ1カ月。
しかし、何かがしっくりしないな、と感じていた。
久々に英語&日本語でクラスをやるからか?
もちろんそれもある。
けど、それだけじゃない気がしてて。
何かこう、自分のクラスが借り物のような感じがしてしょうがない。
目白台でやっていた時の感覚と何かが違う。。。
(て、それは過去だから比較することもないのだが、やはりまだまだなので比較してしまう)
そんなことを思っていたら・・・・
なんだかふと気がついた。
まず・・・
日本にいる間、特に最後の1年は自主練習をする時間がとても多かった。
その中で、自分自身の気持ち良いと思えるシークエンスを考えたり、
実際にやってみたり、
それを繰り返していた。
=自己発生。
ここに来てから、本当に沢山のクラスを受けている。
また、YTTにも入ってるので色々外側からの情報が多い。
=どこかで、”誰かのやっていることを取り入れる”事に意識が向きすぎていた。
そんな気がする。
もちろん、どちらが”良い”とか、”悪い”とか、ではなくて。
どちらもその時の自分が選んで、その状況下で行っていること。
ただ、やはり外からの影響が多すぎると
”自分が本当は何をしたいのか、どれが好きなのか”
が見えにくくなる。
しかし、それも何かの瞬間”パっ”とクリアになる。
答えが降ってくる。
昨日Cameronのクラスを受けていて気がついた。
やはり私はFlowするクラスよりも、Holdの長い、自分自身の深くまで集中できるクラスが好き。
今日Teaching をして気がついた。
Teachingにしても、沢山ポーズを展開していくよりも、呼吸&ポーズに意識を向けてゆっくりとカラダと繋がれるクラスをやりたい。
どこかで、”他の誰か(=生徒さん)の期待にこたえよう”という意識が働いていたような気がする。
昔、Teaching を始めた初期のころ、同じ状況に陥ったことがある。
そうなると、クラスで生徒さんとの繋がりを感じられない。
それはつまらない。
私は、一緒に皆でYOGA を楽しみたいから。
自分のペースを取り戻そう。
自分のTeaching を取り戻そう。
て、いまは書いているけれど、また繰り返すのかも、
もしかしたらまた変化が起こるかも知れない。
ま、その時はその時。
さ、来週からどんなクラスになるか、どんなクラスをやろうかな♪
楽しみ。
0 件のコメント:
コメントを投稿