『YOGA FOR EVERY BODY ONLINE CHANNEL』 https://www.yogaforeverybody.tokyo/ch123  . ご自宅でヨガクラスに参加できるオンラインチャンネルスタート! . 月額定額¥3000でハタ、リラックス、クンダリーニなど様々な種類のヨガをいつでもどこでも好きな時に参加OK!

2023年12月1日金曜日

クラステーマをたてる時



ふと思ったので書きます:)

.
10年ほど前、日本にカナダから帰国した頃から、多くのヨガイベントや、その他のイベントでヨガをリードさせて頂いていますが、

まずご依頼を受けた段階で
『どんなクラスをやるか?」を考えるために
そのイベントがどんなイベントで
どのような方(ヨガ経験があるか、ないかなど含め)が参加するのか、またヨガ以外のイベントの場合は、なぜここにヨガが入るのかを、そのイベントの概要を読んだり、時に担当者さんに確認して考えています。
.
私がそこでクラスをやらせて頂くには意味があるから:)
.
呼んで頂いたから、ただクラスをやるのではなく
呼んで頂いたからには、そこに参加される方にとって、また主催の方にとっても良い時間に、意味のある時間になるように。
.
イベントの概要、目的などを踏また上で
.
クラスのテーマを設定し、どんなイメージのクラスかを考え、それが伝わりやすい、クラスタイトル&紹介文を書いていく。私の場合、それがクンダリーニ なのか、ハタなのか、ミックスなのか、1人なのか、 @satoshi_miya_ ちゃんと一緒が良いのか、なども考える要素になります
.
伝えたい事をやる為に
どの手段がベストなのかを考える
.
New store opening だったら、新しいCommunityを作りやすいよう、知らない人同士が繋がりやすいクラス(こないだのビアヨガとかも)だし、例えば、テーマが『循環/Circulation』だったら、ヨガの中にも循環=Flowを取り入れたりと、ヨガがそのイベントの意味を深められる要素になるようにする。
.
もちろん、レギュラークラスも
テーマを立てているのですが、
やはり、クラスの流れ、意図は
イベントクラスと
レギュラークラスは違います:)
.
私の中では、
イベントクラスはヨガを楽しむ場所、ヨガに出会う場所。
レギュラークラスはヨガを深める場所
.
とは言え、
普段レギュラークラスに参加する機会がなく、イベントだったら行ける!の方には、イベントクラスも『深める場所』になりますね:)
.
レギュラークラスも、ヨガを深めていく中で毎クラス楽しい!場所でもある。
(因みに私は、毎回ヨガのクラスを受けるのはとても楽しいし、だから、クラスやりながら笑ってます)
.
だから、本質は変わらないのだけど:)
.
誰の為のクラスか、
そこに参加してくれる皆さま、生徒さんの為のクラスです:)
.
事前の準備(告知段階でクラスタイトル、テーマ、概要)ができたら、あとは当日、そこに参加してくれる方や、イベントの空気感をみて、クラスを作っていきます。
.
ヨガは生き物だなあ、Liveだなあと
いつも思います。
そこにいる全員でつくるもの。
リードする私は、それを束ねているような感じです。
.
特に何が、と言うわけではないけど
もう既に、こう言う事をやってるインストラクターさんも多いと思うけど
.
何か、『おおおお』と言うアイディアのヒントになったら、ぜひ実践してみてください:)
.
これって、ヨガだけの事ではないと思うし:)
.
.
色々アウトプットしていこうと思います:)
.
@yoga_for_every_body
@brighton_studio_daikanyama
@off_the_mat_
.
#yoga #yogaforeverybody #createalifeyoulove

0 件のコメント:

コメントを投稿