先日、45歳になりました。
沢山のHappy birthday をいただきました:)
皆さまありがとうございます。
.
幾つになってもHappy birthdayは嬉しいものです:)
時にその言葉が、最近連絡をとって居なかった誰かと私を繋いでくれたり、小さな記憶が甦ったり。
.
“お誕生日は毎年自分の好きなことをする”
.
いつからかずっとそうしていました
.
去年、一昨年はVancouverに居て。
年によっては
自分の誕生日に飛行機乗って
日本でもVancouver でも誕生日を過ごすと言う贅沢な事をしたり:)
.
自分へのご褒美の日。
家族や身近な人への感謝の日。
小さな時から「自分のやりたい事をしたらいい、選ぶのがいい」と育ててくれた両親に本当に感謝だなと思います。
.
.
今年はそんな誕生日の日に
大きな変化への一歩を出しました。
.
Canadaの移民権の放棄をしました:)
カナダの移民の権利は5年に1回が更新が必要なのだけど、それをせずに、手放しました。
.
大きな決断:)
.
2001年、ワーホリで初めてカナダに行った時から、カナダが大好きで、そこに住む事を何よりも望んでいて。
10年前の自分はカナダに住むことしか考えてなく
「私の人生最大のGoalはカナダに住むことだ!」
位に頑張っていて:) 全ての望みの先にはカナダがあった10数年。(lululemonで働いたきっかけもVancouver に行けるから、だった。笑)
.
.
そして、その私にとっての人生最大のGoalは5年前にある意味達成できて:)
.
沢山の人達のサポートと自分の努力で手に入れた
「カナダに住む権利」
沢山の労力、思い、時間、お金
いっぱいかけて手に入れた移民の権利。
ただ、その権利を頂いた時には
私の中で日本で生活する事の大切さややりたい事が、Opportunity が沢山で。
.
「絶対に手に入れたい」
と言うある種の”執着“が手放なれた時に
欲しかった物が手に入った、
そんな流れを感じました。
.
.
移民になってからの5年間。
日本に住みながら、いつでも自由にカナダに入国出来ると言う最高の条件下で過ごしました。
.
そんな中、そろそろ移民の更新が近づく中、色々考えないといけない、この先どうするのか向き合わなければいけない時に
宇宙は導いてくれました。
昨年、コロナの影響から
私のスポンサーでもあるSemperviva yogaが25年続けてきたスタジオをクローズし、それと共に私には「移民を延長する」手段や、理由がなくなったのです:) 寂しい反面、起こるべくして起きたことによって、私の在り方も導かれたなと思いました。
大好きだから、自分に合ったいるから、生きやすいから住みたい場所だったVancouverは
ある時から「Semperviva yogaで働きたいから住みたい場所、Vancouver 」に変わり、それが無くなった今、私にとってVancouverは大好きな場所だけど、今は住む場所ではなくなったのだなと感じます。
.
.
人間の変化は凄いなと思うのです。
全ての物事は変化する。
過去の自分が決めた決意や思い
今の自分にとってそれは今でも大事なのか
それとも過去からの思い込みで「今も大事なもの」のままいるのではないか。
向き合う事が時に必要です。
.
.
時に人間は執着を持ちやすい
「こんなに頑張ったのに」
「これだけのお金や時間をかけたのに」
それを辞める、手放すなんて勿体ない、と。
.
今の自分にとって重要でなくなったものに対しても「所有したい」と言う意識や、支配力が、本当は要らないものまでも「手放したくない」と言う意識を持たせたり。
.
けれど、どんなものであったとしても
過去の自分ではなく
今の自分にとって必要か必要でないか
を判断する事、その気持ちに誠実になる事が
大切だなと思うのです。
.
自分のGoal/夢は実現できる
ことを学び
けれどそれを手放す事もある
事も体験をした数年間。
.
変化と成長。
.
私は、ヨガに出会って、特にクンダリーニ ヨガに出会って、本当によかったなと思うのです。
.
●どんな時にも自分自身を信じる事
●今、目の前で起きている事が事実であり、それに対して「あーだこーだ」と考えたり、後悔したり、先を不安になっても意味がない、だから「今」何を選ぶのか、行動するべきかを考え過ぎずに向き合う
●1番最初に出てきた答えが本当の自分自身の答え
●先を予測して、そこに向かって今を生きるのではなく、未来の事は未来の自分に任せて、今やるべき事、やりたい事をやる
●自分にも他者にの全てに対して誠実であれば大抵に事はどうにかなる。
沢山の感謝を感じます
今自分がこうしてやりたい事をやり
充実した時間を過ごせる事
全てに感謝です。
自分自身が経験してきた事
それをYogaを通じてシェアしていく事が、今やりたい事、やる事だなと思っています。
色々な方法で
これからもOn/off the matのYogaを
シェアしていきます:)
.
0 件のコメント:
コメントを投稿